徒然散歩

自然と共に楽しく!

カテゴリ: 11月

11月初めからずっと撮り続けたナンキンハゼの紅葉をご覧いただきます。ナンキンハゼ(南京黄櫨)トウダイグサ科中国では 種子から採れる蝋で蝋燭を作ったり、有毒だが質の良い種子油で石鹸を作ったりする。日本には江戸時代に伝わったとされ、蝋の採取用に栽培された。漢方で ...
| 11月

北公園から城山へ寄って紅葉の様子を見ましたが11月20日はまだ紅葉していませんでした。ところが昨日はとってもきれいに紅葉していて驚きました。お近くの方がいましたら小松ハイキングコースの評議原の紅葉は見事でしたよ。(12月のアップになってしまいます)龍籠山金刀比 ...
| 11月

北公園のバラの花バラの花野草ばかり見ていますがたまには美しい花も見なくちゃぁ~ヒトツバタゴ別名:ナンジャモンジャノキ モクセイ科ヒトツバタゴ属の一種今年の5月に他の場所で見たお花お花からは想像もできない実でした(初見の実でした)明治時代、東京の青山練兵場の ...
| 11月

大根干し秋になると母が大根をつけていたのを思い出します私にはとても無理ですが、見ているのは好きでした。ツグミ久し振りに見るツグミですが枝が邪魔でしたスズメもツグミと一緒に一休みいっぱい柿がなっているけれどここは用水路の脇の遊歩道~誰も取る人がいないので鳥 ...
| 11月

ホトトギス(杜鵑草)ユリ科サフランが木の下で咲いていましたタコノアシ(蛸の足)タコノアシ科左は10月17日    右は11月14日ジョウビタキのお嬢さんは実を食べているのかな?ウバユリ(姥百合)ユリ科 日本固有種ナルコユリ(鳴子百合) キジカクシ科 ユリ科ではな ...
| 11月

2005年にYahooブログを始めるきっかけとなったユミリンさんと時々訪れた公園でヒマワリがきれいに咲いていました。ブログなんて大嫌いだった私ですが障碍者だったユミリンさんに「ブログを教えて下さい」と頼まれ、渋々始めました。障碍者にとっては入力することがリハビリで ...
| 11月

マメの花特集もしないまま、あっという間に花から果実になってしまいました。トキリマメ(吐切豆)マメ科真っ黒な目玉がかわいらしいですねもうとっくにカラカラになっている豆も見ますが、ここは遅かった。今年はいっぱい見ましたが写真を撮っていると、声をかけてくれる人 ...
| 11月

この頃の季節が変なのは、人間だけでなく植物も感じ取れるのでしょうか?今頃エゴノキの花が咲いていてビックリしました。エゴノキエゴノキ科 実の味がエグイためについたようですこの木には実もついていませんでした夏は長かったし、秋かと思えば冬のような、そしてまた暑 ...
| 11月

今日はワンワン・ニャンニャンの日ですよ~。初めての住宅地を歩いていると突然猫がすっ飛んで来ました。番犬より怖そうな番猫でした。吾輩は警備担当ネコです怪しげな人物は猫パンチで撃退しますからね~「キャァ~~こわもての形相で睨んでいます」「ニャンコちゃんこんに ...

トサミズキ(土佐水木)マンサク科毎年お花は見ても黄葉を見たりしませんでした実の後もなかなか面白い!葉を透かして見ると面白いですよはっきりした葉脈ですサネカズラ(実葛)マツブサ科カリン(花梨)バラ科カリンの香りは好きですよ~葉脈高見順僕は木の葉を写生してゐ ...
| 11月

このページのトップヘ