徒然散歩

自然と共に楽しく!

タグ:ユリワサビ

泉の森早い春かと思っていたら、いつもより遅い春となりました。メジロやアオジ・シジュウカラが楽しそう!サンシュユも寒いせいかまだ咲いていましたこの日のお楽しみは山野草園ですカタクリ(片栗)ユリ科ユリワサビ(百合山葵)アブラナ科小さな花なので皆さん気づいてい ...
| 3月

昨日は啓蟄(けいちつ)でしたが、先日散歩した山道で蝶や蛾が飛んでいるのを見ました。八菅山いこいの森白花タンポポとても春らしかった~ハルジオンかな?タンポポすみれ私の家の周りでは咲いていませんが山にはいっぱいでした愛川町でもこの辺りは民家が少しあるだけです ...
| 3月

ユリワサビ (百合山葵)アブラナ科小さなユリワサビの花が枯葉に包まれて咲いていました葉も可愛らしいでしょう果実もできているのかな?カンアオイ(寒葵) ウマノスズクサ科「これが花なの?」と思うほど、ヘンテコな花ですカタクリ(片栗)ユリ科葉もピッカピカです自分 ...
| 3月

「雑草がいっぱいだ~」と思い見ていると、公園ボランティアさんが「レンプクソウのお花が咲いていますよ~」小さすぎてお花が咲いているようにはとても思えませんでした。いつもレンプクソウ科(ガマズミ・ニワトコ)として登場していましたが、レンプクソウを見たのは初めて ...
| 3月

今日は忘れもしない東日本大震災の日から10年目になります。2011年3月11日(金曜日)14時46分ここ神奈川でもユラ~リユラ~リと不気味なゆれが続きました。地震の揺れや津波の恐ろしさもさることながら、原子力発電所事故の恐ろしさ。コロナウィルスもそうですが、人間の目に ...
| 3月

枯葉のフカフカ布団の下からは、ミスミソウばかりでなくセントウソウ・カタクリ・ユリワサビも花を咲かせていました。セントウソウ(仙洞草)セリ科 セントウソウ属は1種のみで日本固有種か弱そうなお花が、枯葉を持ち上げてすごいですね~お花が小さすぎてなかなかピント ...
| 3月

神奈川県愛川町の八菅の森散歩(昨日の続き)ユリワサビ (百合山葵)アブラナ科オヤオヤ~毛虫なのかなぁ~?今年は枯草がいっぱい!草を引っ掻き回したら出て来ました。ワサビのお花を知らないけれど似ているのかな?山のような枯草は布団がわりなのでしょうね人生のサイク ...
| 2月

お気に入りの山道は相変わらず通行止めの為、久しぶりに北側斜面の山道を歩いてきました。マルバコンロンソウ (丸葉崑崙草)アブラナ科かわいいお花を見つけました葉もアップで撮ってみましたそっくりなお花の名前はユリワサビ  (百合山葵)アブラナ科カンアオイの花も咲 ...
| 3月

山道を歩いていくと、かわいいユリワサビの花を見つけました。ユリワサビ  (百合山葵)アブラナ科 枯葉の間から清楚なお花がちょこんと咲いています葉も青々して春を感じます 季はめぐる いまの自分が下りはじめたらそのままゆくことだ。谷の水の流れに従ってゆくことだ ...
| 2月

このページのトップヘ