8月9日は長崎に原爆が投下されてから75年になります。
戦後生まれの私達は二度と戦争を起こさない様に
戦争の悲惨さを伝えていかなけれいけないと思うこの頃です。


センニンソウ
(仙人草)キンポウゲ科
別名が「ウマクワズ(馬食わず)」←もう有毒だと気づきますね。
和名は果実につく綿毛を仙人の髭に見たてたようです。

1センニンソウ
十字架の白いお花
2センニンソウ
きれいですが、あなたも有毒ですか・・・残念!
3センニンソウ
雌しべが素敵
4センニンソウ
5センニンソウ
秋になって果実を見るのも楽しみです
8センニンソウ
9センニンソウ
8月5日(水)撮影

少年

この日 少年は見ていた
長崎の少年は見ていた
一九四五年八月九日 午前十一時二分に突如
閃光と轟音と爆風とともに
停止した時間の中で―――
灼熱と悲鳴と臨終のうめきとともに
廃墟となった街の
うすら赤い空の下で―――

 妹をおぶい
直立不動の姿勢
この世の断末魔を
見届けるようなまさざし
瞬きもせず涙も見せず
ややもすれば倒れかねない
わが身をしっかりと
はだしの足で支えて

 少年は見ていた
焼けただれ皮をむかれた
無数の死体が
山のように積まれている
死体は次々と焼かれていく
死せる人たちは
火となり煙となり
星なき空へ立ちのぼっていく

 少年は見ていた
わが父わが母が
今まさに焼かれている
わが父わが母の死体が
苦悶し嗚咽し哀願し
身をよじり身をくねり
形のない炭となっていく
炭となって燃えつきていく

 少年は感じている
わが背に眠っている
妹は死んでいるかもしれない
しかし少年は思う
そんなことがあってたまるか
死と死の間をかいくぐり
逃げまどい這いずりまわり
このぼくが必死になって
守りぬいてきた妹が
死ぬなんてことが
あってたまるか!
この地獄のいったい何処に
妹を介抱する場所があるだろう
どこにある?どこに?
さがさねば・・・・・・
急いでささねば・・・・・・

 浦上川は
死体であふれかえっていた
街という街は
瀬死の人々がうずくまっている
それでもどこかに
妹を介抱する場所があるはずだ
もし死んでいたとしても
生き返らせる場所があるはずだ
急がねば・・・・・・

 少年は
父母の昇天を見届けると
丁寧なお辞儀をして
その場を立ち去った
妹を―――
妹を―――
妹を―――

『平和の申し子たちへ』
なかにし礼 
下の写真はネットからおかりしました。
米軍カメラマンのジョー・オダネル氏が撮影した写真
「焼き場に立つ少年

origin_1

山に行くといつも賑やかにキビタキが囀っていたのに
いつの間にか囀りが聞こえなくなり大慌てでアップしました

キビタキ
11キビタキ
森中響き渡る囀りです
12キビタキ
啼き声はあちこちから聞こえてきますが…写真はとれません。
13キビタキ
14キビタキ
15キビタキ
こちらは2018年に目の前に飛んできて
私が撮ったので今でも覚えています。

16キビタキ2018年5月
とても可愛かったので幼鳥かもしれません
17キビタキ2018年5月
高い所で囀るので後姿はなかなか撮れません
18キビタキ2018年5月
こちらは2017年の撮影ですが羽の色が違いますね
19キビタキ2017年6月
今年も写真が撮れたので満足でした
20今年のキビタキ



健やかにお過ごし下さいませ