徒然散歩

自然と共に楽しく!

季節の風景・山野草を愛でながら気ままにゆったり過ごす日々です。
自然と共に自由に楽しくのんびりと!
そして笑顔を忘れずに!

ミシマサイコ (三島柴胡) 初登場です セリ科の多年草近年では乱獲により絶滅危惧種となっている 根が柴胡(さいこ)という生薬として用いられ、日本薬局方に収録されている。 解熱、鎮痛作用があり、大柴胡湯、小柴胡湯、柴胡桂枝湯などの多くの漢方方剤に配合される ...

久し振りに気持ちのいい相模原公園です。 青空も木々も夏ですねぇ~~。 ホルトノキ 別名:モガシ 初登場です。 以前から気になっていた、オリーブに似た実がなる木。 そして一年中数枚の紅葉した葉があります。 お花がたくさん咲いていたので管理事務所で名前を ...

フシグロセンノウ (節黒仙翁) 遠すぎて節が黒いかどうか、はっきりわかりません(本当は黒く見えない!) 遠くて・・・何とか見えました。 めいっぱいズームにして、さらにトリミングしています。 7月20日(木)撮影 『繭(まゆ)と墓』 ...

ナンキンハゼ (南京黄櫨) 毎年秋になると紅葉が美しく、その後真っ白な実が楽しみですが、 雌花はいったいどこにあるのだろうかと、不思議でしかたがありません。 今年こそは見つけるぞ~と6月初めからはりきってパチパチ ↑6月8日撮影   蕾が見えますよ ...

コマツナギ (駒繋ぎ) 天を仰ぎみて咲いています 6月23日撮影 今日も咲いていますよ。 いのちと勇気のことば 日野原重明 心健やかに人生を楽しむためには、 「憎む」という気持ちを持たないことです。 ...

タカトウダイ (高灯台、高燈台)  ナツトウダイ(リンク)より鮮やかです 夏に、茎頂に輪生する葉の中心から普通5本の花茎を出して葉のような総苞をつけ、 杯のような形の花序(杯状花序)を形成します。総苞は広楕円形です。 花序には、雄花と ...

ヤマ ユリ この季節、里山散策の楽しみはヤマユリの甘い香がどこからともなく漂ってきます。 思わず・・・・「♪匂いやさしい白百合の♪・・」って口ずさんでしまいますが・・・ ウンウン・・・ってうなずいて下さる方は同世代ですね イヌトウバナ ...

ソバナ (岨菜) 初登場 キキョウ科ツリガネニンジン属の多年草 この暑さで、ソバナもぐったり! ツリガネニンジンにソックリですが、柱頭が花の外に出ていません。 7月15日(土)津久井湖城山公園で撮影 自分の小さく狭い 「型」 にこだわ ...

ヌマトラノオ (沼虎の尾)  と仲良し アカバナユウゲショウ 仲良く一緒に「ハイチーズ」 7月13日(木)撮影 オカトラノオ (丘虎の尾) オカトラノオは立派なので重そうに垂れ下がっています。6/17日撮影 定点をもつ ...

ナワシロイチゴ (苗代苺) 6月25日~30日撮影 出合い  砂のトンネルを 掘っていって 暗い穴の行きつまりが 不意にくずれて キラリとさしこむ 光のなかに 手と手がふれあった そんな出 ...

このページのトップヘ